開催日:10月29日(日)14時〜16時
場所:神戸まちつくり会館
場所:ZOOMオンライン
アクセス:https://kobe-machi-kaikan.city.kobe.lg.jp/access/
募集人数:8人
お申し込みはこちらへ
✔️人間関係で悩んでる。
✔️引きこもりの子どもを立ち直らせたい。
✔️感情のコントロールができない。
✔️漠然と将来の不安がある。
✔️自分らしくってなんだろ?
✔️親のことがウザくてしかたがない。
✔️◆他人とのコミュニケーションが苦手。
✔️親子関係がギクシャクしており、解決の方法が見つからない。
✔️ADHDの我が子が、無くしものばかりして、イライラしてしんどい。
✔️上司との人間関係が悪く、コミュニケーションに苦しんでる。
✔️仕事を辞めたいけど、いろんなことを考えると辞めれない。
✔️ADHDの影響で、授業中に散漫になり勉強に集中できず、勉強が遅れるかが心配
✔️子どもが、なぜ引きこもってしまった原因を理解できない。
✔️仕事を続けたいけど、家庭と仕事の両立が難しくストレスを感じてる。
✔️引きこもりの家族との会話が難しく、どう接したらいいかわからない。
✔️私もフルタイムで働いて疲れているのに、夫は家事や育児を協力をしてくれずイライラする。
✔️心のモヤモヤをどこに相談していいのかわからない。
このようなことで、あなたが悩んでるのであれば、ぜひ1度お話を聞かせてください。
心屋認定オフィシャルカウンセラーとオフィシャル認定講師による「無料グループカウンセリング」=「オープンカウンセリング」を各地で開催しております。
オープンカウンセリング」は、心屋塾マスターコース(心屋流 カウンセリングスクール)卒業生のボランティア活動ですので、基本無料です。
この活動のコンセプトは「悩んでいる人を一人にしない」です。
一人で悩んでいると、どんどん自分の迷いに落ちて行きます、色んな人の悩みを聞いて
ぜひ「一人じゃないんだ」ということを体感してみてくださいね。
定額ではなく「お気持ち金」制度を採用しています。
終了時に1,000円以上の「寄付」のご協力をお願いいたします。
頂いたお気持ち金は、寄付させていただいております。
※会場費を引かせていただく場合がございます。
1回につき4名程度の方にお集まりいただき、
約2時間で、2名の方のお話を伺い、
その場でカウンセリング・問題解決へのお手伝いをさせていただきます。
その他の方は、その様子をそっと見守っていてください。
自分以外の人の悩みを聞いて、解決していく過程をご覧いただくことで、
あなたとの不思議なシンクロニシティ(不思議な偶然)が起り始め、不思議と聞いてるだけで
悩みが解決することがあります。
心屋塾には、素晴らしいカウンセラーがいます。
他のカウンセラーとの違いは、不登校.引きこもり.パニック障害.自殺願望など
数々の生きづらさを卒業してカウンセラーとして、活動してるところです。
僕がオープンカウンセリングで大切にしてることは
相談者さんが、悩みを抱えてしまった、根本原因を分かりやすく伝えることと。
相談者さんが、少し勇気を出せば、悩みを解消する行動をお伝えするすること。
どんな相談内容でも、否定を一切せずに、一番あなたの味方になってお話を聴くこと
✅相談することで、子どもにイライラしなくなった。
✅相談することで、人間関係の悩みを解決するヒントが見つかった。
✅相談することで、自分らしく生きていこうと思えるようになった。
✅相談することで、自分を責めを辞めることができた。
✅相談することで、親子関係を再構築するヒントが見つかった。
✅相談することで、旦那さんが家事や育児を、手伝ってくれるようになった。
✅相談することで、仕事を辞める勇気が持てた。
✅相談することで、ADHDの我が子への心配がスーッと溶けた。
✅相談して良かったーと思えた。
✅私の言葉がけを変えることで、不登校だった子どもが学校に行き出した。
✅相談することで、こころがスーッと軽くなり優しい気持ちになれた。
✅相談することで、子どもが引きこもった原因を知ることができた。
✅相談することで、将来の不安がスーッと消えた。
✅相談することで、引きこもりの子どもへの接し方がわかった。
✅相談することで、嫌いな人が、気にならなくなった。
✅相談することで、人目が気にならなくなった。
✅相談することで、心療内科を卒業できた。
✅相談することで、本当は愛されることに気づけた。
あなたも、心を軽くして笑顔を取り戻しませんか?
心屋塾オープンカウンセリングは、1,000名ほどの人が参加してくださいました
「相談者さんの声」をごく一部ではありますが、ご紹介しますね!
なみちさん女性40代.自営業
仕事のことを相談しました。
とても、優しい先生です、悩みを共感していただけてる感じで、すごく楽な気持ちでお話しが出来ました、また話しを聞いていただきたいです。
まなみさん女性30代.医者
精神的に疲弊していてパニック状態のとき、現実的に優しくお言葉頂けました。
全ては上手く行きませんでしたが、あの時、支えとなっていただきありがとうございます。
感謝しています。
ゆうこ女性30代
いただいたアドバイスを基にして、肩の力抜いて、まずは自分の為に頑張ってみます。
話がまとまらないまま話出してしまいましたが、不安や生きづらさを口にすることで頭の中が随分とすっきりしました。
もしかしてこうなんじゃない?という感じで、話が進むので、自分が伝えたいことが伝わってないかもしれないという不安もなく、思っていることをドンドン引き出してもらえる感じで、安心できました。
自分の中で考えすぎて、複雑化する前に相談したほうが良いのだと心底思いました。
ありがとうございました。
みか女性20代.フリーター
元彼と別れて 復縁しようかとぐるぐる。
突拍子もないことをお聞きし失礼しました。
ですが丁寧に答えて頂けてうれしかったです。自分に活かせるように頑張ります。
また、宜しくお願いします。
かめたん女性20代.学生
親との関係で相談しました
先生に教えてもらった3つのことを意識して少しずつ変わっていきたいと思います。
ありがとうございました!
ゆうこさん女性40代.主婦
親子関係で悩んでたTAKAさんだからこそできるカウンセリングです
子育て相談をしましたが、子供の気持ち、私の気持ち、 両面から聞いて
アドバイスありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。
sa女性40代.医者
ありがとうございました、ふっと笑いになれるような感覚になれ、
肩の荷が降りて楽になれ相談できて良かったと思います。
Mさん 41歳
今日はありがとうございました。
問題点が誰のものかが明確になりスッキリしました。
心屋塾オープンカウンセリングに参加してくれた方には
1週間のチャットカウンセリングをプレゼントします。
ひつこい営業などはないので、安心してお越しください。
僕が応援したい施設に、10,000円集まった時点で、寄付をします。
☆僕が卒業した学校
☆子ども食堂
☆ネコちゃん,ワンちゃん殺処分ゼロの施設
個人カウンセリングを5%OFFの特別価格で、受けることが可能です。
✳︎ただしオープンカウンセリング終了後1週間以内にさせてもらいます。
曽我部隆志(そがべたかし)
ニックネーム:TAKA |
住んでるところ:兵庫県神戸市 | ||
出身地:愛媛県四国中央市 | ||
趣味:サウナ.旅.ネコと遊ぶ.料理 |
幼少期から、周りの子どもたちとの違いによる生きづらさを感じていた。
中学1年生の時に、ADHDと診断される。
30歳の時に 母に誘われて心理学のセミナーに参加する。
自宅に帰る途中 すごく心が軽くなり 何年かぶりに 穏やかな気持ちになれた。
これは、面白い!
僕も カウンセラーになりたいと思い 本格的に心理学を学び始める。
心理学を学んでる時に
今まで僕が味わった、生きづらさの根本原因は、家庭における
親子不和・自己肯定感の不足 ・不登校
パニック障害・人間関係トラブル・引きこもりなど
ADHDによるものだと知る。
どんなに辛い事があって絶望しても、自分が諦めなければ、人生は思い通りに変えることができ
ADHDを発達障害として問題にするのではなく、 ADHD受け入れる事で自分らしい特性に変える事ができる。
どんなに心がズタボロで絶望して、引きこもってしまっても自分の居場所を見つけて輝ける
を伝えていくために
2015年よりAPOH(ADHD.パニック障害.親子関係.引きこもり)専門
日本1ゆる〜いカウンセラー として、カウンセリング・セミナー活動をスタート。
現在、カウンセラーとして活動し
これまでに、延べ5000以上の相談者さんの自分らし く生きるをサポートをする。
クライアントさんたちから
「病院に通っても良くならなかったパニック障害が良くなり ました!」
「初めて生きてる感じがしました!」
「数十年の生きづらさから脱出できました!」
「子どもの事を 見守る大切さを知りました!」
「どんな辛いことがあっても 大丈夫だと自分と周りを 信じることができました!」
「ADHDを障害ではなくて 個性として 自分を楽しんで いきます!」
といったたくさんの喜びの声をいただき
さらに
LINEトークケアー 最高ランクのPLATINUMを獲得し、
発達障害部門1位.愚痴聞き部門1位を獲得をする。
2022年 12年間の引きこもり経験を活かし、
引きこもりサポーターのボランティア活動を開始。
2019年8月 | Webメディアcharmmy テーマ「引きこもり」掲載 |
---|---|
2021年4月 | 青山テルマさんMCで放映されている電波女子2nd出演 |
2021年12月 | ダイヤモンドコレクション自信の匠出演 |
見2021年12月 | YouTube配信 Only One Channel出演 |
1人で、グルグル悩んでる人が、この日本から1人でも少なくなるように
こころがしんどくなったら、心療内科ではなくて
まず、カウンセリングだと思ってもらえるように
1人でも、こころがスッーと軽くなり笑顔になれるように
そんな願いを込めて、心屋塾オープンカウンセリングを開催してます!¥